· 

神奈川県小田原市の真壁畳店です。おだわらSDGsパートナー認定店、小田原市内中学生の職業体験をしました。

小嶋新吾さんの熊本産表最高品「ひのさらさ」です。
小嶋新吾さんの熊本産表最高品「ひのさらさ」です。
橋口英明様からいただいた、熊本産表最高級品「ひのさらさ」と高級品「ひのさくら」のカットサンプルです。
橋口英明様からいただいた、熊本産表最高級品「ひのさらさ」と高級品「ひのさくら」のカットサンプルです。
生徒さんが、手縫いで縁を縫ってるところです。
生徒さんが、手縫いで縁を縫ってるところです。
生徒さんが、手縫いで縁を縫っているところです。
生徒さんが、手縫いで縁を縫っているところです。
3人の生徒さんが製作した、ミニ畳とクルミボタンです。
3人の生徒さんが製作した、ミニ畳とクルミボタンです。
本床(藁床)と建材床です。
本床(藁床)と建材床です。
江嶋久様の観賞用い草を生徒さんに差し上げました。
江嶋久様の観賞用い草を生徒さんに差し上げました。
田淵稔様と畑野泰人様の熊本産撥水表の説明を生徒さんにしました。
田淵稔様と畑野泰人様の熊本産撥水表の説明を生徒さんにしました。

こんにちは。小田原市橘地域にあります、真壁畳店です。


おだわらSDGsパートナー認定店に、小田原市白山中学校2年生の職業体験の案内があり受け入れをしまして、9日(水)10日(木)9時~15時過ぎまで、男の子2名と女の子1名が来店されました。


1日目の午前中は、当店で取扱いをしている畳の説明と畳材料の説明をしました。

7月に刈り取り研修にお伺いした、小嶋新吾様の1番草の「ひのさらさ」や10月にお伺いした橋口英明様からいただきました、「ひのさくら」「ひのさらさ」のサンプルの熊本産表の最高品~並級品まで、触って違いを感じていただきました。

田淵稔様と畑野泰人様の熊本産撥水表に水をかけて、畳表の水分を弾くところを見てもらいました。

ダイケン健やか表、セキスイMIGUSA表、わんにゃんスマイル畳、ReFace等の説明もしました。

お昼前には、男性2名の先生が体験の様子を見に来ました。

先生方が作業場に入って直ぐ「い草のいい香りが凄いですね。久しぶりにい草のいい香りです」と言われました。

先生方が帰られる時に、観賞用にカットした畳表をお渡ししました。

生徒さんに畳床の重さも体験していただきました。(株)酒井寅雄商店様の二級藁床(約34kg)は、3名とも持てなかったです(^_^;)

建材床(約10kg)は、3人とも持てました。

午後からは、自分が手縫いをしながら説明をしまして、生徒さんに畳表の幅側を手縫いしてもらいました。


2日目の午前中は、縁を手縫い作業をしました。

手縫い作業では、針を上げ下げします。

特に初めて針を垂直に上げるのが、大変そうでした。

午後からは、ミニ畳とクルミボタンを製作しました。

3人らしい好みの畳縁を選びました。

帰りに、江嶋さんの観賞用い草を差し上げました。

畳表のランクによる違いと畳縁の多さに、ビックリしてました。

更に畳好きになっていただき、今回の職業体験が今後の生徒さん成長に繋がればいいです。

ご両親や先生に、畳の説明が出来るかと思います。

2日間、3名の生徒さんお疲れ様でした。

職業体験のレポート、頑張ってね!

来年も職業体験があるようでしたら、ご協力させていただきます。


最後までお読みいただき、ありがとうございます。